Maka 1 & Maka 2 ALL Black (Arc’teryx)

Maka 1 とMaka 2のALL Black

これはとっても良い商品だと思います!
ストラップの長さ調節により、ショルダーバッグとヒップバッグのどちらでも使えるバッグ

街用にも山用にも行けるし
旅をしている際も、活躍します。

そして黒。
旅先、アジアや南米などではとてもスリが多い。
黒いジャンバーを着て、
そこにショルダーバッグとして着用したら
ほぼ同化して目立たない。

Maka シリーズは他のカラーもありますが
なぜが、おばさんくさい。。。。

なので本気でブラックをお勧めします。

このタイプでストラップの付け根が
リングになっています。

これはストラップをカスタマイズできると言う事でもあり
リュックのチェストバックにも早代わり~!

Maka 1とMaka 2の大きさが2種類あるのも良いですね
ちなみにMaka 2の中は緑です~

 
★Maka 1     /3,570円

■容量 1.75L
■重量 約195g

★Maka 2  /3,990円

■容量 2.25L
■重量 約217g
■サイズ 約16.5cm×21cm×7.5cm

img60363443

img60363444

424011_04

img60363445

110120009450002-4-B2

ARC’TERYX LEAF (アークテリクス リーフ)

 Arc'teryx LEAF

Arc’teryx

ARC’TERYX LEAF

ARC’TERYXのLEAF(Law Enforcement and Armed Forces)シリーズ。

アークテリクス1991年のバンクーバー、BC、カナダ、に設立されました。
アークテリクスは、クライミングの分野に
アークテリクス リーフは厳しい条件の地域(寒暖差の激しい砂漠や山岳地帯、寒冷コンクリート)
に適応できるより良いギアの開発を行っています。
各軍(陸空海)はもちろん法執行機関、警察やSWAT、平和維持等などのセキュリティ警備などに関わる人々に基づき
>毎日使用する過程において、失敗することは許されないギアのニーズに
対応するために開発された特別なモデルになります。

 

・クロコダイル
特定の軍事組織に割り当てられていない制服の生地配分の一環としてクロコダイルカラー

・ウルフ
コンクリート、ガラス、アスファルトや屋上は、一般的な現代背景です。
都市部の環境の多くの場合、低周囲光と影の対象となり
これらの条件では、黒は、影から際立って容易に識別され、明確に定義することができます。
ウルフ配色は、法執行/ SWATや軍特殊部隊での使用のための実用的な制服です。

http://leaf.arcteryx.com/?EN

sniperchallenge

超軽量ザックのあれこれ①

ギアを軽くするにも、
どこに行く?いつ行く?誰と?どのくらい?って言うような
5W1Hが重要になります。
いつ(When)、どこで(Where)、だれが(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どのように(How)

例えば、
『9月末、北海道のトムラウシに、
1人で、沢から登山道へ、写真を撮りたい、宴会をしたい』

など目的等をはっきりした上で
ギアを考えて行きます。

そんな中、30L以下のザックで何が入るのか?
その30L以下のザックで、季節に対応出来るのか?
削った分のセーフティーラインは大丈夫なのか??

などなどと、疑問を当てて行きます。

ともあれ、なるべく軽くしたいし、軽快に先に進んで行きたい。
そこで、現在持っている40L以上のザックから変更を考え
30L以下のザックの購入を検討していもたくさんあるのが現状。

もちろんメーカーやデザイン、そのスペックなどに好みに分かれますが
レンタルも出来ないし、ブログの記事をメーカーの記事を
参考にする程度してないですね。。。。。。

————————————————————–

43262083_th

・山と道  36,750円
U.L.FramePack ONE
■容量 35L~47L
■重さ 480g

世界最軽量クラスのU.L.フレームパックです。
春、夏、秋、冬、四季のハイキングを楽しむハイカーの為に、軽く、身体に合う、そして日本のトレイルで有効的に使える気持ち良いバックパックを目指しました。

————————————————————–

43269209_th

・山と道  26,775円
MINI Standard Edition
■容量 25L
■重さ 287g(付属品含まず)

MINIのデザインは、シンプルに基本ショルダーベルトで背負うスタイルにしました。ショルダーベルトに内臓しているパッドの硬さと、厚さに随分と試行錯誤を繰り返しました。
重量を上半身全体で荷重出来るのを実感出来ます。
硬さの中に柔らかさを表現する為に、パッドにパンチング加工を施す事で硬さと柔らかさを同居させる事にしました。

————————————————————–

terranova

・TERRA NOVA 18,900円
ULTRA 20 Silver
■容量 20L
■重さ 111g

20Lの容量で、わずか111gまで重さを抑えた、究極の軽量バックパックです。余分な機能を削り、軽量化を重視したTERRANOVAらしいアイテム。とにかく軽さを求める、という方にオススメなバッグです。

————————————————————–

tera

・TERRA NOVA  26,250円
Quasar 30 Gray
■容量 20L
■重さ 111g

超軽量かつ耐久性にも優れた、シンプル&コンパクトなエクスペディションバックパック
強度の必要なバータック部にはスチール(鋼)の10倍の強度を持つダイニーマ糸を使用

————————————————————–

71003.168697_e

・OUTDOOR RESEARCH  9,240円
Dry Peak Bagger Supernova
■容量 25L
■重さ 270g

防水性に優れたバックパック型防水バッグ

————————————————————–

m250b-9335-2

・ARC’TERYX 9,450円
シェルゾ25
■容量 25L
■重さ 270g

全てのグラム数を勘定するミニマリストの為にデザインされたこのパックは、エッセンシャルにまで削ぎ落とされたアルパインパックです。ベースキャンプからのライト&ファストな電撃アタックに理想的。

————————————————————–

url

・Mountain Hardwear
Scrambler ULT 30
■容量 30L
■重さ 400g

わずか400gの軽量アタックパック。背面のハードウェーブフレームシートを外せばさらに軽量化でき、たたんでサブザックとして持ち歩くのにも便利です。アックスループ(上部パーツのみ)やサイドのコンプレッションストラップも着脱可能。ミニマムを極めたパックです。

————————————————————–

murmur1_3

・Gossamer gear 19,800円
Murmur Hyperlight
■容量 36L
■重さ 340g

特徴的なフロントポケット等の容量を含めての表記となるため、実際の本体容量は30L程度です。
上部&下部にはDyneema。

————————————————————–

img_3617

・Gossamer gear $205
Mariposa Ultralight
■容量 69L
■重さ 729g
————————————————————–

ARC’TERYX Kata 37 Black

友人に借りて、登山して来ましたが
これは非常に良いバックパックです。

耐久性、重量、サイズ感のバランスがとれたデザイン。
軽量かつ頑丈なパックです。
メイン素材は引裂き強度に優れた420デニールのコーデュラナイロン。

天蓋に装備された2つのポケット
内側に隠しポケットを持つ大きめに作られた正面のカンガルーポケットが様々なギア
(汚れたギアやレインウェア)を効率よく収納します。

サイドのコンプレッションストラップには、ループが付いており
ここにアックスやポールのシャフトを通します
そしてストラップを締める事で、束ねるように固定出来る画期的な構造です!

ショルダーと背面のパットはクッション性が高く肉厚のフォームを使用
重量のある荷物を背負っても、体に食い込む事無く快適です!
少ない荷物でパッキングする際も下部に荷重が集中せずバランスよく荷重されるよう
ボトム部分はシェイプされています。

ARC’TERYX KATA37

素材  420D平織りHTコーデュラ、840Dストレッチメッシュ、EV50 foam、6061アルミステー
重量  約1.5kg
容量 37L  (最大40L)
背面サイズ Regular
カラー Nubian Brown Black
原産国 フィリピン
価格 21,000円税込

69516_10151702104633909_970002880_n
img60396069

img60397003

ARC’TERYX(アークテリクス)

4038694_300

ARC’TERYX

極限に挑むアルピニストからも高い信頼を得ているカナダ発アウトドアブランド「ARC’TERYX」。
「地球上にある最高のマテリアル、最高の技術、そして革新的なデザインで商品を作り上げること」をコンセプトに全てのアイテムを制作しています。デサイン・ 生地・製造など最も革新的かつ技術的に最先端を目指して、モノ作りに励んでいるブランドです。

http://www.arcteryx.com/

ARCTERYX